03-5298-4340
BLOG
ご相談・お見積もりなど
お気軽にお問い合わせください。
BLOG
みなさん、映画は観ていますでしょうか?
秋が深まり、街がオレンジや紫の装飾に包まれると訪れるのが「ハロウィン」。
仮装やパレードと並び、ここ数年注目を集めているのが「ハロウィン映画上映会」です。特に、地域のこども会、P T A、学校や地域センターが主催するファミリー映画会や親子映画会は、地域交流や教育的な側面も兼ね備えており人気が高まっています。
コロナ禍以降、人が安心して集まれる屋内イベントとして「映画上映会」「映画鑑賞会」「映写会」への関心は再び高まりました。
P T Aの親御さんからイベント会社のご担当者様と、幅広く映画上映を企画するケースも増えています。
ハロウィン映画はホラー要素がありつつも、子どもから大人まで一緒に楽しめる内容が豊富です。
特に「リメンバーミー」や「キャスパー」のような作品は、親子映画会やイベント上映会にも最適です。
映画を通じて「世代を超えた交流」が生まれるのも上映会の大きな魅力です。特にこども会や地域の映画イベントなど、特定の層をターゲットにしたイベントは参加率が高く、地域活性化にもつながります。
上映会用DVDや上映用DVDをレンタルすれば、専門的な映写設備がなくても開催可能です。行政や公共施設では「映画自主上映会」として簡易機材を使いながら実施する例も増えています。
映画を上映するには、必ず上映会著作権をクリアする必要があります。商業映画は通常、個人利用のDVDや配信サービスでは上映できません。必ず「上映会用DVD」や「映画レンタル上映サービス」を利用してください。
特にディズニー作品を上映する際は注意が必要です。行政や公共施設での上映は可能ですが、以下の条件を満たす必要があります。
•主催が行政や社会福祉協議会などの公共団体であること
•会場が公共施設であること
•完全非営利であること
•屋内上映であること
該当する場合でも、作品ごとに条件が異なるため、必ず事前に配給会社やレンタル会社へ確認してください。
•本編時間:約100分
•あらすじ:人間の少女と、優しいゴースト「キャスパー」の交流を描いた心温まる物語。お化け屋敷を舞台に、家族や友情の大切さを伝える作品です。
•おすすめ対象:小学生以上の子ども、ファミリー向け。怖すぎない内容なので、映画上映子供会にも最適。
©1995 UNIVERSAL STUDIOS & AMBLIN ENTERTAINMENT, INC. ALL RIGHTS RESERVED.
•本編時間:約92分
•あらすじ:幽霊が見える少年ノーマンが、町を襲うゾンビから仲間と共に人々を守る冒険を描いたアニメーション。
•おすすめ対象:小学校高学年〜中学生、親子での鑑賞。ハロウィンらしい雰囲気を楽しめる一作。
© 2012 LAIKA, Inc. All Rights Reserved.
•本編時間:約123分
•あらすじ:ディズニーランドの人気アトラクションを映画化。幽霊屋敷に引っ越した親子が、奇妙な仲間たちと協力して謎を解き明かしていきます。
•おすすめ対象:親子映画会、ファミリー映画会。明るい笑いとスリルがバランスよく混ざっているため、幅広い年齢層に対応。
© 2025 Disney ウォルト・ディズニー・ジャパン
•本編時間:約93分
•あらすじ:風変わりで愉快なアダムス一家が、家族旅行に出かけながら絆を深めていくコメディアニメ。ブラックユーモアに富みつつも、家族愛を描いています。
•おすすめ対象:小学生から大人まで。ファミリー映画会や自主上映映画にも人気のある作品。
© 2021 Metro-Goldwyn-Mayer Pictures Inc. All Rights Reserved. The Addams Family(TM) Tee and Charles Addams Foundation. All Rights Reserved. UIP
•本編時間:約105分
•あらすじ:音楽を禁じられた少年ミゲルが「死者の国」で家族の真実を知る物語。死者との絆を温かく描き、アカデミー賞長編アニメ賞を受賞した名作。
•おすすめ対象:全年齢向け。特に親子映画会やシニア映画会で人気。感動的なストーリーは世代を超えて共感を呼びます。
© 2018 Disney/Pixar
・親子映画会やファミリー映画会:土日や祝日の開催が多く、来場者数が安定。
・シニア映画会・高齢者向け上映会:昼間の開催が好まれ、落ち着いた作品選びが重要。
・女性映画会:社会教育やジェンダー関連テーマと組み合わせることで参加者が増加。
・人権映画上映会:教育委員会や社会福祉協議会での開催が増えている。
このように、上映会の企画は対象層によって工夫することが成功のカギになります。
ハロウィン映画上映会は、子どもから大人まで一緒に楽しめる地域イベントとして非常に魅力的です。
上映会を企画する際には、上映会著作権や上映用DVDの取り扱いに注意し、安心して実施できる環境を整えることが大切です。
特に公共施設や行政が主催するイベントでは、「非営利」「教育的効果」「地域交流」という要素が重視されます。
今回ご紹介した映画は、どれもハロウィンシーズンにぴったりの内容で、映画上映会を盛り上げること間違いなしです。
映画上映に関する詳細や上映権のご相談は、専門のサポートを行う IPIまでお気軽にお問い合わせください。
地域の文化活動を支える安心のパートナーとして、最適な上映プランをご提案いたします。
何のイベントをするのかお悩み中の主催者様、「映画はいかがでしょうか?」
作品選定にお悩みのみなさま、是非お気軽に弊社の「映画上映会」スタッフへご相談ください。
弊社から権利元へ、正式に上映権利の許諾を取り、皆様に合うオススメ作品をご紹介させていただきます。
上映会を企画するすべての皆さまが、安心して映画の力を届けられるよう、ぜひご相談ください。
おすすめの作品
CATEGORY カテゴリー
NEW ARTICLE 新着記事
ARCHIVE 過去の記事